おはようございます。
大阪・心斎橋の老舗占い館【占龍館】
代表の黄麗です。
桜の花が満開ですね。
4月のボイドタイムをお伝えさせて頂きますね。
ボイドタイム最長は
16時間8分
最短は13分間です。
短い数分のボイドタイムは4月16日だけです。
春の陽気に
生物たちのエネルギー活動が活発になってきました。
4月19日は火星がしし座に入りますので
その前後はより活発なります。
物質界の乱れが起こりやすいので
要注意日でもあります。
【ボイドタイムとは】
ボイドタイムという時帯は、「月が他の惑星と主要な角度をとらない時間」を指します。
月が他の惑星と繋がっていない空白(ボイド)といった意味で、大事な決定や交渉事は避けたほうがいい時間帯といわれています。また逆に、成就しない方が良い場合には最適の時間帯です。
【2025年4月のボイドタイム】 ボイドの長さ
●4/2 02:44 → 4/2 05:27 02h43m
●4/4 03:27 → 4/4 07:51 04h24m
●4/6 07:56 → 4/6 13:35 05h39m
●4/8 13:09 → 4/8 22:41 16h08m
●4/11 04:50 → 4/11 10:13 05h23m
●4/13 19:02 → 4/13 22:55 03h53m
●4/16 11:25 → 4/16 11:38 00h13m
●4/18 20:39 → 4/18 23:13 02h34m
●4/21 02:22 → 4/21 08:23 06h01m
●4/23 06:56 → 4/23 14:08 07h12m
●4/25 11:58 → 4/25 16:25 04h27m
●4/27 01:19 → 4/27 16:18 14h59m
●4/29 14:19 → 4/29 15:36 01h17m
以上4月のボイドタイムです。
上弦の月 4月5日 かに座
満月 4月13日 てんびん座
下弦の月 4月21日 みずがめ座
新月 4月28日 おうし座
※注意日は
(天体の角度や位置)
満月 新月
てんびん座の満月は
社交的な能力を伸ばしてくれます。
芸術的な感性も開きやすくなります。
では、また4月末頃5月分をお伝えさせて頂きます。
ボイドタイムの表は
明石の日本標準時が基本になっています。
大阪、和歌山はプラス2分
奈良、京都はプラス3分
東京の場合はプラス17分
札幌プラス23分
名古屋プラス6分
福岡マイナス20分
那覇マイナス31分
北から南まで日本列島は
1時間30分ほどの時差があります。