『良い』改名と『悪い』改名の違いとは??

大阪・心斎橋の老舗占い館【占龍館】

代表の黄麗です。

あなたは、
今までに改名を考えた事はありますか?

改名に興味が無い人も
基本の知識として、お読みくださいね。

自分の名前を尊いと思う事によって、
尊くなるというお話を前回はさせて頂きました。
詳しくはこちら→不運なのは、本当に名前の画数のせいなのか??

「改名」ということは、
あなたの名前を変えるということです。

良い改名と悪い改名があります。

今日はそれをお伝えさせて頂きます。

なぜ、改名しようと思いましたか?

ここが、重要な所です。

画数や漢字の意味が良い改名でも、
この根底の部分を間違えると、とんでもないことになります。

まず、悪い改名について・・・

今の自分の名前が嫌でする改名は悪い改名です。

今の自分が嫌で、自分を変えたくてする改名もおススメ出来ません。

親に付けてもらった名前が嫌でする改名も同様です。

それは、なぜなのか?

その動機に問題ありなのです。

今、自分の頂いている名前を「嫌う」、

自分自身を「嫌う」心で改名しても、

結局はその名前も時間が経てば嫌になる可能性が高いです。

また、改名を繰り返すことになりかねません。

姓名には、その人と他人を区別する力があります。

その人の信用が宿ります。

自分の「嫌」という感情を基にして改名する人は、
元の名前が持っていた力を否定することになります。 

その名前を決めた方の心を否定し、
名前自体を軽んじるということになります。

その結果、改名する度に運気を
落としていくということになりかねません。

それでは、良い改名とは、何か?

新しい仕事を始めるにあたって、
その仕事にふさわしい名前に改名するのは良い改名です。

師匠などに、名を授けていただいての改名も同様です。

元の名前も尊び、大切に仕舞うような気持ちで

新たにスタートする為の改名は、
人の成長に力と、
その名にふさわしい人格となる目標を与えます。

江戸時代までは、武士や学者などは、
元服の際や、出世に伴って名前を変える習慣がありました。

成長に伴って出世するように名前が変わる魚

● 関東:ワカシ → イナダ → ワラサ → ブリ

● 関西:ツバス → ハマチ → メジロ → ブリ

その名前を超えるほど成長した時、新しい名前を頂けるのです。

姓名判断などで、画数が悪いからといって、
改名を勧められたら要注意です。

勧めた人には、悪意はないのです。

その人は、自分が学んだことを善意でお伝えしているのです。

凶画が吉画になれば、
人生が良くなると信じているのです。

いわば、人の幸せを願っている善人なのです。

そして、言われた通りに改名すると、
吉画に名前が変わったことで、
セルフイメージも良くなりますので、気持ちに変化が起きます。

すると、不思議なことに今までの悪運から逃れられ、
良い出来事が起こったりして、「改名効果」を感じたりします。

しかし、それは、臭いものに蓋をしただけの状態なのです。

本人の根底の意識に変革が起きたわけではないので、

いずれ不運はやってきます。

今度は名前のせいには出来ません。

さて、いったい、吉画への改名は
何だったのだろうということになります。

運、不運を名前のせいにしないで下さいね。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

黄麗/占龍館代表

占龍館代表 先祖代々神主を務める家系に生まれ、幼少の頃より心霊・占いなどの精神世界に関わる。 占術家として、テレビ出演や雑誌掲載、講演活動など、日本全国で幅広く活躍し、WEBコンテンツやアプリなどでも占いの監修を手がけている。

Copyright© 占龍館(対面+オンライン占い) , 2024 All Rights Reserved.