みなさん、こんにちは!
ラリマー天寧です😇
友人からおすすめされた本を、読んでみました📕
アフリカのブンジュ村で、
ショーゲンさんという日本人が
体験した物語📕
ブンジュ村の教えも、すごく深く入ってきます❣️
温かいものを感じて涙が出ました🥲
いくつか感動したところをあげてみると、、、
ブンジュ村では、
「私は、あなたのことを信じてる」という言葉がよく使われるそうです!
本書の中で
「人の背中を1番押してくれるのは、『信じてる』っていう言葉だよ。
だから、ショーゲンも、背中を押してあげたい人がいたら、『信じてる』って言葉をかけてあげてね」
と、村の村長がショーゲンさんに言います!
人を信じることは、自分自身も信じることであります✨
まず自分自身を信じているからこそ、人に「あなたのことを信じてる」という言葉をかけれるんだと思います!
私もこの村長の言葉を胸に、
背中を押してあげたい人がいたら、『信じてる』と言葉をかけてあげたいと思います!
また、この村では、
失敗しても誰も責めないそうです!
失敗しても『人間らしいね。
かわいいね』と周りが言ってあげるこの環境って、素晴らしいなぁと思いました✨
人の失敗には、寛容な私ですが、
自分の失敗は許せない私😢
自分自身にも、失敗したら
『人間らしいね。かわいいね』という言葉をかけれる自分になろうと思いました!
この本は、日々慌ただしく過ぎていく私たち大人が、日本人としての心を取り戻す本だと感じました!
とても素晴らしい本に巡り会えたことに、感謝です🙏💫