その48・瞑想の3つの困難「自我」

大阪・心斎橋の老舗占い館【占龍館】

代表の黄麗です。

黄麗のWEB占いはこちらから!(スマホ対応)

『黄麗・真理への道』
48回目は「瞑想の3つの困難「自我」」のお話です。

前回の記事はこちら・・・その47・瞑想の3つの困難「雑念」

 

瞑想の三つ目の困難は、

自我(エゴ)。

 

これは、今までは必要だった。

社会で生きていくためにも、

自分が何者かを示す必要があった。

成功するためには、

自我が強い方がいい。

弱ければ、負けてしまう。

生まれてから、ずっと自我を育ててきた。

自我とは、

自分にとって、自分という存在を明らかにする大切なものでもある。

その価値観を捨てるには、

聡明さと勇気がいる。

「私は」という考えを持って、

瞑想の深い部分には入れない。

私が、私でなくなることの恐怖を通過できるか?

「私は」があると、他者が必ず存在する。

瞑想でつながる時には、

この自我が障害になる。

「私は正しい」と思っている人ほど、

手放すことができない。

自分自身に疑問を持てる人は、

自我というものが偽物の自分であること、

単なる衣だということに気づける時が、きっとやってくるだろう。

黄麗も自我を捨てるには、恐れがあった。

自分が自分でなくなるという恐怖感を超越できたのは、

師匠の一言だった。

「いくらやっても自分はなくならないから、

安心すればいい。

不要なものが剥がれ落ちるだけだ。」

本当にそうだった。

一瞬、自我を手放せた時、

煌めきの矢が全身全霊を貫くような神秘体験が起こった。

その時「私は」がすべて消えていた。

至福の空間の中に入り、

言葉では表現できない世界を知った。

これは、一瞥(いちべつ)を得たという体験。

やっと、瞑想に入れた段階。

慣れてくれば、

自我を落とすに、そんなに時間はかからなくなる。

社会で生活する時は、自我の衣をまとい、

瞑想の時に脱ぐという感じがイメージしやすいかもしれない。

つづく・・・

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

黄麗/占龍館代表

占龍館代表 先祖代々神主を務める家系に生まれ、幼少の頃より心霊・占いなどの精神世界に関わる。 占術家として、テレビ出演や雑誌掲載、講演活動など、日本全国で幅広く活躍し、WEBコンテンツやアプリなどでも占いの監修を手がけている。

Copyright© 占龍館(対面+オンライン占い) , 2024 All Rights Reserved.